
こんにちは♫
私は婚活中に知り合った男性と食事に出かけた時、彼が店員さんに横柄な態度をとったのを見て、一瞬にして気持ちが冷めたことがあります(^^;)
「飲食店の店員さんへの態度が、まさにその人の性格」と以前聞いたことがありますが、結婚を意識する相手が見つかったら、店員さんへの態度を見て決めた方がいいです!
聞くところによると、「お店の店員さんへの態度が、結婚10年後、そっくりそのまま自分への態度になる」そうですから。
サービス業の方はマナーの悪いお客様にも誠実に対応しておられて、人として尊敬しています。
私が通っていた美容室のスタッフさんは「カットが上手い、人柄が良い、笑顔が素敵」と3拍子揃っていてお気に入りでしたが、残念なことに今年から他店へ異動してしまいました(;_;)
どうしてもその方にカットをお願いしたい私は、車で40分かけてその方が勤務するお店へ通っています(笑)
近所にも美容室はあるのですが、やはり人柄に勝るものはないですね(*‘ω‘ *)
「サービス業の経験は、社会に出た時、大いに役立つ。
”思いやり”や”相手の気持ちを考える”という部分が養われるからだ。
それは仕事のスキルや知識よりも大切なことである」
これは、ある飲食店オーナーさんのブログに書かれていた言葉です。
本当に優しい人というのは「相手を見て態度を変えない人」「自分より弱い立場の人にも丁寧に接する人」です☆
このような人は誰からも好かれますし、きっと素敵なお相手に巡り合えますよ(*^-^*)
※9月21日(水)青森市「ねぶたの家ワラッセ」にて「平日、シフト休みの方編」の婚活パーティーが開催されます♡
サービス業の皆様!この機会にぜひお申し込み下さいね(^_-)-☆
男性のお申込み数先行中!【LINE登録で女性無料!】☆9月21日(水)☆平日、シフト休みの方編「青森市会場」 | ハーベスト (aomoriparty.com)