どうして自分ばかり?

ハッピー
思うよね~

こんにちは♪

「どうして自分ばかり損してるんだろう。」「どうして自分ばかり我慢してるんだろう。」と思う事、ありますよね。
自分ばかりと思うかもしれませんが、誰でも思っています

それは性格や他人のせいではなく、人は自分の損失に対して強く感じる習性があります。
人は喜びよりも、損する事に何倍も反応してしまいます。

他人は楽をしているように見えるのもそうです。
努力して報われなかったときなど、それが繰り返されると事実より感情の記憶が残ってしまいます。

でもそれは本当に自分だけなのか、考えてみる必要があります。
人は、自分の立場でしか物事を見ません。
周りも自分の言動で、我慢を強いられているかもしれません。

また、誰かの為にした事は、すぐに報われるとは限りません。
目に見える損には敏感ですが、後からくる報酬には鈍感です。投資に似た感覚ですね。

自分の努力が後にどのように返ってくるのかを、希望を持って考えてみましょう。
この考えを出来る人が、理想に近い異性と結婚出来たり、報酬を得たり出来るのでしょう(*^_^*)