【ご相談】人に興味が持てない…

ハッピー
勉強はするけど何でも知ってるわけではないよ♡

こんにちは♪

「人に興味が持てない」と、相談を受けた事があります。
私は婚活カウンセラーで、心療系の医者じゃないと言いたくなりましたが、後付けで「でも結婚できますか。」と。
そうきたか。

こういう人は、他人の感情を読み取る脳の部位の影響なのだそうです。性格ではなく脳の感度の違いです。
ちなみにIQが高い人ほど、雑談にストレスを感じやすいそうです。

さらに、人には興味がないのに動物や物には愛着を持つのも特徴の一つです。
猫や犬が何を求めているのかは分かるのに、人の顔色は読めません。

また、初対面の人ほど会話が弾み、深くなると億劫になります。関係が浅いほど、脳が安心するらしいです。

アニメキャラなどフィクションにはどっぷりで泣けるのに、親戚の不幸には無反応。

私の見解ですが、こういう人は沢山います。
むしろ結婚できずに悩んでいる人は、こういう人が多い気がします。
1人でいたいけど将来の収入が不安・セックスがしたい・世間体が気になる・同僚は結婚してる。みたいな本音でしょうか。

ただのわがままな人のように思えますが、脳の構造の都合なのでしょうがありません。

同じ特色を持つ人同士なら上手くいきそうな気がします。
お互い干渉し過ぎず夫婦を続け、ペットを飼い、時にはアニメで共感し、セックスで性欲を満たし、休日はバイクや電車などで一人の時間を満喫する。

良いとこ取りじゃないですか。