
早期成婚を目指そう♡
こんにちは♪
多くの人が利用している結婚相談所ですが、全ての人に向いているわけではありません。
今日は「結婚相談所に向いていない人の特徴」をご紹介します。
・ルールやマナーが守れない自分勝手な人
結婚相談所の活動にはカウンセラーのサポートが加わります。
そのため、相談所のルールやマナーが守れない場合、お見合い相手に迷惑がかかり、私達カウンセラーも的確なサポートができません。
「人のアドバイスをききたくない」「好きにさせて欲しい」という人は結婚相談所に向いていません。
・思いやりがなく、人に感謝できない人
他人からの好意、気遣い、優しさに対して、心から感謝できない人は思いやりにかけています。
このような人は結婚相談所に向いていませんし、そもそも結婚に向いていません。
・金銭に余裕のない人
結婚相談所は利用料金が発生します。
「お金を払ってまで婚活したくない」と考える人、金銭的に余裕のない人には不向きです。
・極端にメンタルが弱い人
一回のお見合いで、ご成婚まで進める人は奇跡に近いです。
お見合い相手からお断りされた時、なかなか立ち直れない人は結婚への道が遠くなります。
結婚できる人は、思いやりとマナーがあり、素直で前向きな人です(*^_^*)