
親が老衰してから焦る人をみかけるけど…。
こんにちは♬
「何で私、結婚できないんでしょうか…。」、良く聞かれますね。
それへの回答は、「何で結婚しないんですか?」です。
「へ?」となりますか?
深層心理では、自分で結婚する事にストップをかけているのです。
こう言う人にお相手を紹介しても、多分、「顔がタイプじゃない」「性格がちょっと…。」「年収が…。」など、粗探しをして逃げるんです。
ご両親の姿を見て、結婚にネガティブなイメージをお持ちなのでしょう。
お父さんは小遣いが少なく買物を我慢してたり、お母さんは家事や子育てに勤しんでいたりと、「結婚すると自由がなくなるんじゃないか。」と思ったりしているのではないですか。
子供の精神は親や他人に依存し、大人の精神は与える側になります。
ご両親は大人なので皆さんやパートナーに与える側となり、皆さんとは違う次元の幸せを感じています。
あえて助言するなら、結婚して良くなる事をイメージしてみてはいかがでしょうか。
例えば、今まで一人で行っていた映画や旅行に二人でいける。一人暮らしだけど生活費や家事を折半できる。イチャイチャできる。世間体が良くなる。など。
大人になる覚悟がない子供に、何をどうアドバイスをしても…。
精神年齢と実年齢は比例しません。