自分の事を好きになれない人へ

ハッピー
少しずつ♡

こんにちは♪

例えば、髪を切ったとき「その髪型似合っているよ。」と褒められた時、「ありがとう。」と受け取らず「そんなこと無い。」と返事をしてしまう事ないですか。
また、誰かに物事を頼まれると、自分が大変でも無理をして引き受けてしまう事ないですか。

これは、自分の事を好きになれない、自分の価値観を信じられていない人の特徴です。

人は他人の評価で安心しようとするけれど、それが逆に自分を好きになれない原因になります。
つまり、他人の目ばかり気にしていると、自分を見失ってしまいます。

では、自分を好きになるには、どうすればいいのでしょうか。

・例えばSNSの「X」でも良いでしょう。今日頑張った事を一つだけ投稿して下さい。「整理整頓した」「あの仕事を終わらせた」など小さな事でいいです。フォロワー数も「いいね」の数も気にしなくていいです。批判は即ブロックで。

鏡に向かって笑顔をつくる事。お見合い写真も笑顔だとモテ具合が全然違います。

・他人と比較する癖をなくす事。「自分には自分のペースがある。」と声に出して言うだけで気持ちが軽くなります。

明るく見える人も表向き虚勢をはっているのですよ。あなただけではありません。